
大手予備校はこんな受験生におすすめ
センター試験が大切な受験生におすすめ
大手予備校は、第一志望校が国公立大・私立大、理系・文系問わず、いろいろな受験生が集まるところです。そのため、様々なタイプの受験生に対応しているのが特徴。そんな中、国公立大の医学部を受験する生徒にとっては、センター試験対策が一番の鍵となってきます。医学部に合格するためには、センター試験の結果も非常に重要であるうえに、高得点を獲得しなければならないからです。センター試験は簡単な試験だと思われがちですが、良問揃いで実は高得点を獲得するのが難しい試験です。それなりの対策をしていなければ、足元をすくわれる可能性があります。大手予備校はこのセンター試験対策をしっかりと行い、センター試験独特の問題の解き方や時間配分など、大手予備校ならではのノウハウを教えてくれることが多いです。ですから、国公立大医学部を目指す受験生には大手予備校がおすすめです。
高額な予備校費用をかけずに合格を目指すなら
大手予備校の場合は、料金体系がはっきりしていて、さらに医学部専門予備校よりも比較的予備校費用が安いのが特徴です。大手予備校の場合、年額で費用を提示されることが多いのですが、この中には、テキスト代や模試代などが含まれている場合も多いです。また、仮に夏期講習や冬期講習のような短期講習を受けるために追加料金を支払うことがあっても、高額になることはありません。予備校によっては自分に必要な科目だけを受講し、その分だけを支払うという形態を取っているところもあります。一方で、医学部専門予備校は、基本の授業料そのものが大手予備校よりも圧倒的に高く設定されています。そのため、入学金を含めても年間でかかる学費は大手予備校の方が安くなるのです。あまりお金をかけずに医学部に合格したいと考えている受験生は、大手予備校の方が良いでしょう。
© Copyright The Medical Preparatory School. All Rights Reserved.